ハイキング部

ハイキング部

県境の山・駒ノ尾山 1281m 2020.9.5

やっと山頂に到着です
ハイキング部

便石山 2020.8.30

日時:2020年8月30日(日)参加者:会員8名天候:晴れ道の駅 海山から出発しますきれいな石畳みが超すべる!
ハイキング部

岡山・熊山 507m 2020.9.5

日時:2020年9月5日(土)参加者:会員4名天候:曇り晴れアクセス:JR 三ノ宮駅 8:24、姫路駅 9:11 新快速播州赤穂行に乗車コースタイム:10:35 熊山登山口→12:16 熊山→12:33 熊山遺跡(昼食)13:20 発→14...
ハイキング部

六甲山系・旗振山〜須磨アルプス 2020.8.26

日時:2020年8月26日(水)参加者:会員7名天候:晴れアクセス:JR 塩屋駅集合(1 班 8:50、2 班 9:00)コースタイム:塩屋駅 8:50→旗振山 9:43→山腹道→11:30高倉台 11:45→文太郎道→12:08 栂尾山 ...
ハイキング部

御在所岳 ヴィアフェラータ 2020.8.23

慎重にいきましょう
ハイキング部

風吹岩 地獄谷から 2020.8.16

慎重にいきましょう
ハイキング部

六甲山系 油こぶしー杣谷 2020.8.16

油こぶし三角点
ハイキング部

美濃・岐阜城 2020.8.10

岐阜城
ハイキング部

裏六甲:白石谷にイワタバコを見に行く 2020.8.10

イワタバコ
ハイキング部

北神戸の秘境を歩く 天保池 2020.8.8

日時:2020年8月8日(土)参加者:会員11名天候:曇り神戸市営地下鉄になり運賃が安くなったため、アクセスが良くなりました班に分かれて行動三菱雪稜クラブの屏風川概念図を写真に納めています大日地蔵
ハイキング部

姫路城 2020.7.15

姫路城
ハイキング部

六甲山最高峰 2020.7.12

モリアワガエル七曲り、もうすぐ一軒茶屋という所は崩れていました
ハイキング部

五助山~ガーデンテラス 2020.6.27

モリアワガエル
ハイキング部

再度山 470m 2020.6.24

神戸市街を眺める。
ハイキング部

アイスロード 2020.6.20

少し寄り道をして三国岩、後ろから岩に登り絶景を楽しんだ。