ハイキング部

ハイキング部ハイキング部
ハイキング部

【中級修了山行】白峰三山(北岳・間ノ岳・農鳥岳) 2023.9.16-18

日時:2023年9月16(土)〜18日(月)参加者:会員4名天気:晴れ北岳肩の小屋西農鳥岳(にしのうとりだけ)3091m手前が間ノ岳奥が北岳
ハイキング部

城山城 2023.9.9

日時:2023年9月9(土)参加者:会員10名天気:晴れお天気良すぎて日傘が必要祇園嶽城跡地
ハイキング部

ゆるキャンを楽しみましょう 福崎・七種山 2023.9.9-10

日時:2023年9月9(土)〜10日(日)参加者:会員4名天気:晴れゆるキャンをしに福崎の七種山へ。キャンプはゆるキャンでも、山は結構ハードでした。登山口からいきなりの急登で始まり、ロープで登り下りする箇所や滑りやすい激下りが何ヶ所もありま...
ハイキング部

白馬鑓温泉から白馬三山 2023.9.3-5

日時:2023年9月3日(日)〜5日(火)参加者:2名天気:おおむね曇り霧雨朝日小屋の急な小屋じまいのため、栂海新道から変更。鑓温泉♨️に泊まり、最後は小谷村の山田旅館で締める贅沢山行でした。お天気良さそうワレモコウ秋を感じる沢を横切ります...
ハイキング部

天王山 秀吉の道を歩いたあとはビール工場見学へ行こう! 2023.9.2

日時:2023年9月2日(土)参加者:9名天気:晴れ秀吉の天下分け目の合戦の舞台になった天王山に登った後、サントリー山に寄り、最後にビール工場を見学しました。 天王山までのルートには、歴史を解説する陶板画の案内板が6か所あり、戦国時代にタイ...
ハイキング部

横尾山312M~東山 2023.8.27

日時:2023年8月27日(日)参加者:23名天気:晴れ塩屋から旗振山へ冷たくて美味しかった!馬の背 到着
ハイキング部

六甲山越え 魚屋道 2023.8.26

日時:2023年8月26日(土)参加者:会員3名天気:快晴炎天下の市街地を30分ほど歩いてようやく登山口へ登山口から運んだ小石は、この箱に。普段お世話になっている六甲山の整備にほんの少しだけ協力。六甲山頂の手前にある迂回路。疲れた足に、少し...
ハイキング部

花シリーズ ナツエビネ 二の谷山 2023.8.20

日時:2023年8月20日(日)参加者:会員7名天気:晴れナツエビネを見に二の谷山へ。山頂までは急坂が続き、暑さもあってフーフー言いながら登りました。花は盛りを過ぎていましたが、ナツエビネを見つけることが出来ました。ルートは高島トレイルの一...
ハイキング部

少しは涼しいかな 裏六甲・水無滝~鬼ヶ島 2023.8.12

日時:2023年8月12日(土)参加者:会員10名天気:晴れアクセス:神鉄有馬口駅9:00集合コースタイム:有馬口駅前8:56→9:15少し先木陰で(体操)→10:39水無滝→12:06高尾山(昼食)→12:57逢ヶ山→13:51水無山→1...
ハイキング部

虚空蔵山 2023.8.6

日時:2023年8月6日(日)参加者:会員7名天気:晴れアクセス:JR福知山線藍本駅9:00集合コースタイム:藍本駅→虚空蔵山登山口9:30→10:00虚空蔵堂→10:50丹波岩(昼食)→11:20虚空蔵山→12:30八王子山→13:45草...
ハイキング部

能勢・妙見山660m 2023.8.5

日時:2023年8月5日(土)参加者:会員8名天気:晴れいやぁ、本当に暑かった。真夏でなければ沢渡りもあり、日陰も多いのでもっと快適だったと思いますが、やはり暑いのが夏。暑いほど夏に登った印象は残ります。イノシシのフランクフルトとビール、最...
ハイキング部

白馬三山(大雪渓より左回り) 2023.8.5-6

日時:2023年8月5日(土)〜6日(日)参加者:会員6名天気:雲時々晴れ
ハイキング部

白馬岳(右回り) 2023.8.5-6

日時:2023年8月5日(土)〜6日(日)参加者:会員9名天気:晴れ時々曇りアクセス:【8/4(金)】会事務所・三ノ宮ヤマハ前19:00集合・出発⇒24:30道の駅池田前泊コースタイム:【8/5(土)】道の駅池田5:30⇒6:20栂池高原第...
ハイキング部

大普賢岳 2023.7.30

日時:2023年7月30日(日)参加者:会員4名天気:晴れアクセス:魚住18:45⇒各最寄り駅で合流⇒22:30大迫ダム(前泊)コースタイム:大迫ダム4:30→5:00登山者用駐車場→5:29和佐又のコル→6:08シタンの窟→7:11小普賢...
ハイキング部

木曽駒ヶ岳 2023.7.22-23

日時:2023年7月22日(土)〜23日(日)参加者:会員8名天気:晴れコースタイム:【7/22(土)】JR三ノ宮駅南側ロータリー5:50⇒10:00アットパーク駒ヶ根🅿→10:37女体入口バス停⇒11:15しらびな平⇒11:45千畳敷→1...