ハイキング部神戸の秘境を歩く 天保池-志久峠-肘曲り 2022.8.11 日時:2022年8月11日(木)参加者:14名天気:快晴 2年前に谷上からの周回で例会を持ったときは道も荒れて、距離も長くちょっときつかったので、今日はバス利用でショートカットしました。だいぶ楽です。天保池は人気で10名ほどのハイカ... 2022.08.17ハイキング部
ハイキング部蓬莱山 2022.8.11 日時:2022年8月11日(木)参加者:会員6名天気:曇りのち晴れ 当日も猛暑の中、熱中症に気を付けながら歩きました。気を付けて歩いていても汗が止まらず、水分補給をこまめに取りました。 小女郎峠まで、虫が多く虫よけが必要です。... 2022.08.17ハイキング部
山行部剱岳 八ツ峰 2022.8.11-13 日時:2022年8月11日(木)〜13日(土)参加者:会員6名天気:くもり 地獄谷と大日連山 新室堂乗越へ直登 お花畑とおじ様方 雪渓がでてきたためアイゼン装着 2時間弱かけ長次郎谷を詰めます。 ... 2022.08.17山行部
ハイキング部白馬岳~朝日岳~蓮華温泉 2022.8.9-13 日時:2022年8月9日(火)〜13日(土)参加者:会員2名 白馬から朝日岳までは20年くらい前に行ったことがあったが、五輪尾根を歩きたいと思って計画した。この山域はお花が見事だった。写真を撮るから時間がかかったのか、歩くのが遅いか... 2022.08.17ハイキング部
山行部北アルプス全山縦走 2022.8.6-15 日時:2022年8月6日(土)〜15日(月)参加者:会員3名天気:晴れ後曇り時々雨 天気に恵まれ北アルプスの絶景を満喫して来ました。10日間終わるとあっという間だった気がします。一緒に歩いてくれた仲間に感謝です😭 ... 2022.08.17山行部
山行部石谷川本流 2022.7.31 日時:2022年7月31日(日)参加者:会員10名天気:晴れ 水量が多く、泳ぎあり、岩登りありと沢登りを楽しみました。マムシ、蛙、ヒル、の居場所にお邪魔しました。 7mの滝 2022.08.02山行部
ハイキング部中級登山教室実技③ 大普賢岳 2022.7.30 日時:2022年7月30日(土)参加者:会員4名天気:雨時々曇り 周回予定が雨のため大普賢岳ピストンに変更。雨天時の山行の練習になったとプラス思考で下山しました デカすぎる一枚岩に感動😳 ... 2022.08.02ハイキング部
ハイキング部燕岳 2022.7.30-31 日時:2022年7月30日(土)〜31日(日)参加者:会員12名天気:晴天のち雨 翌日 晴天 中房温泉登山口 お花 1班合戦小屋に到着‼️お待ちかねのスイカdz... 2022.08.02ハイキング部
ハイキング部花咲くユートピア 2022.7.24 日時:2022年7月24日(日)参加者:会員4名天気:晴れ ソバナ シモツケソウと北壁 ナンゴククガイソウ お花畑です ホタルブクロ 2022.07.26ハイキング部
教育部夏山登山教室トレ⑤ 地獄谷ー荒地山 岩場歩き 1班 2022.7.24 日時:2022年7月24日(日)参加者:会員8名天気:快晴 猛暑の中、夏山登山教室恒例の「地獄谷岩場歩き」に参加しました。地獄谷は少し水量がありましたが、受講生の皆さんはしっかりと歩かれていました。下山は予定ルートの道畔谷北尾根が通... 2022.07.26教育部