07/18(金)〜07/21(月) 奥大日岳2606m・立山3015m

北アルプス お花の立山でテント泊


◇コース 7/18 JR三ノ宮駅⇒立山アルペン村(仮眠)

7/19 立山アルペン村⇒立山駅⇒室堂→雷鳥沢キャンプ場(テント設営)→新室堂乗越→奥大日岳→新室堂乗越→雷

鳥沢キャンプ場 8.8km 5.5時間

7/20 雷鳥沢キャンプ場→一ノ越→雄山→大汝山→富士ノ折立→真砂岳→別山(北峰)→剱御前小舎→雷鳥沢キャン

プ場 9.5km 9時間

7/21 雷鳥沢キャンプ場→立山室堂山荘→室堂山展望台→室堂 4.7km 3時間 ⇒立山駅⇒JR三ノ宮

感想

WD

驚くほどの快晴に恵まれ最高に楽しい山行となりました。きれいな山と真っ青な空と雪渓からの景色はいつまでも見ていたいものでした。
想像以上に岩場が多くなかなかな工程でしたが夕食を楽しみに頑張りました。
手際の良くない2人に何も言わず見守り、色々教えてくださったCLSLに感謝です。
ありがとうございました。

雷鳥を4回も見れました‼︎かわいかったー。

HM

苦手な雪渓、ザレ場、ガレ場や岩場が多く、SLから遅れがちでしたが、最後の方は少し慣れてきたのか楽しみながら歩く事が出来ました。
天気良く剣岳はもちろん、はるか遠くに富士山や白山を見ることが出来、沢山の花々や雷鳥に癒され、ご飯美味しく、とても充実した楽しい3日間でした。
雄山山頂の神社では日焼けした神主さんが迎えて下さり、他の登山者と共に行った富士山に向かっての万歳三唱は一体感あり過ぎてちょっと面白かったです。

GPXファイル 立山奥大日岳

ヤマレコ記録詳細はヤマレコへ