雪山ハイキング講座修了山行 上蒜山から変更して綿向山へ 2023.2.18

日時:2022年2月18日(土)
参加者:会員11名
天気:曇り・雨
アクセス:三宮YAMAHA 道路向かい7:00 集合
コースタイム:三宮7:00⇒阪神高速⇒名神高速⇒竜王IC⇒9:00 御幸橋駐車場9:30→表参道登山口10:00→五合目小屋11:00→綿向山12:08→五合目小屋12:55→表参道登山口14:16→御幸橋駐車場→14:30⇒帰神17:15

 雪山ハイキング講座修了山行は1 泊2 日で蒜山の予定でしたが、雨予報のため急遽鈴鹿山系の綿向山に変更になりました。樹氷が目的の登山者が多いのか駐車場はほぼ満車でした。三合目過ぎてからシャーベット状の土と混ざった雪に変わり、早めにアイゼンを装着、急な山腹を九十九折りに登っていくと見晴らしが良くなり、五合目では竜王山、山頂からは鋭角の鎌ヶ岳や雨乞岳が見えました。雨が降ってきたので、昼食は五合目まで下山、急勾配の下りはチェーンスパイクよりはアイゼンが安全でした。全員無事に下山することができ、雪山の面白さを体感できる山行でした。(Nt)
【受講生の感想】
(Mt)今年度の雪山ハイキング講座は、天候等の影響を受けて、大きく変更を余儀なくされましたが、スタッフの方をはじめ多くの方のご尽力により、なんとか蓬莱山および綿向山の例会を開催していただきありがとうございました。
(It)初級雪山例会が中止続きだったため、日帰りでも参加できて良かったです。アイゼンを付けるタイミング、急登での足の置き方、メンバーとの情報交換等いろいろ経験できました。
(Ot)今回の雪山ハイキング講座では、楽しく基礎の雪山技術を学ばせていただきました。残念ながらほとんどの山行が中止や変更となってしまいましたが、その都度スタッフの皆様にはスケジュールの調整や代替山行の準備をいただき、本当に感謝しています。
(Ym)道具を揃えるところから初めての経験ばかりでしたが、雪山ハイキングの入口に立つことができました。来季から楽しめるように体力を付けたいと思います。
(Tm)ここ数日暖かい日が続いたせいで、雪が溶けて登山道はぐちゃぐちゃ。五合目くらいからようやく積雪があり、アイゼンを装着しました。山頂から景色を眺めることができ、良かったです。
(Nt)初めての雪山ハイキングは「考えるより体験すべし!」でした。現地へのアクセス、天候の変化、的確な判断での計画の変更、スタッフのチームワークそして受講生への愛を感じる雪山ハイキング講座でした。大変勉強になりました。

<コース状況>山頂の展望が素晴らしい。下りの急勾配の滑りに注意。
<特記事項>ヒヤリハットなし。

5合目、ここからは時間的に早かった