okabeyama

ハイキング部

六甲全山縦走トレーニング 西半縦縦走コース 2022.2.13

日時:2022年2月13日(日)参加者:会員5名天候:曇りのち雨当初6班30人でのハイキング計画でしたが当日は、午後より雨の予報となったため急遽、中止とさせてもらいました。(後半は、エスケープ少なくリタイヤできず雨に濡れる。=体調を崩しやす...
ハイキング部

綿向山 2022.2.11

日時:2022年2月11日(金)参加者:会員12名天候:晴れアクセス:JR 三ノ宮駅南ロータリー6:30⇒8:30 御幸橋駐車場コースタイム:表参道登山口8:52→10:29 五合目小屋→10:54 行者コバ→11:29 綿向山山頂→12:...
ハイキング部

鳳凰三山(予定変更→高谷山) 2022.2.11-12

日時:2022年2月11日(金)〜12日(土)参加者:会員4名天候:両日快晴南御室小屋テン場泊でのんびり鳳凰三山のはずが、前日までの積雪で夜叉神ゲート封鎖、登山口の6キロ手前からラッセルとなる。工程に余裕があるので、夜叉神峠まで行ければ何と...
山行部

霞沢岳 2022.2.11-12

日時:2022年2月11日(金)〜12日(土)参加者:会員5名天候:晴れアクセス:【2/10 木 】JR芦屋屋 19:30⇒道の駅ななもり清美⇒中の湯⇒坂巻温泉駐車場コースタイム:【2/11(金) 】釜トンネル8:30→9:15 太兵衛平→...
ハイキング部

鵯越~六甲ケーブル下 2022.2.5

日時:2022年2月5日(土)参加者:会員9名天候:晴れコースタイム:神鉄鵯  8:00→9:15  水山→11:00 大 寺→13:00 掬星台→14:30  念碑台→15:00 油コブシ下山口→15:45 六甲ケーブル下 本日の感想「寒...
山行部

アイスクライミング・大峰アイスガーデン 2022.2.5

日時:2022年2月5日(土)参加者:会員4名天候:曇り一時雪アクセス:【2/4(金)】JR 西宮駅前22:00⇒23:50大迫ダムコースタイム:【2/5(土)】大迫ダム7:10→7:50 大台ヶ原ドライブウェイ入口→8:10 登山口→9:...
山行部

御在所 藤内沢 2022.2.5

日時:2022年2月5日(土)参加者:会員7名天候:小雪、とても寒いアクセス:JR明石駅5:50、西宮北口南ロータリー6:00集合コースタイム:御在所ロープウェイ駐車場8:16→8:34御在所岳裏道国道入口→9:30藤内小屋→10:12藤内...
ハイキング部

金剛山 2022.2.5

日時:2022年2月5日(土)参加者:会員14名天候:曇り後雪アクセス:南海河内長  8:45集合  まつまさ前9:30集合コースタイム:河内長野駅(金剛バス9:00)⇒金剛山登山口→11:34 ツツジオ谷→12:07頂上 広場→葛木神社→...
ハイキング部

六甲縦走トレーニング 3分割③ 2022.2.2

日時:2022年2月2日(水)参加者:11名天候:晴れ時々曇りコースタイム:8:55 六甲ケーブル下駅出発、9:07 最上老施設横にて体操9:10→9:56 油コブシベンチ→10:16 天覧台傍の稜線上道路→10:30 ゴルフ場南の合流点→...
山行部

伊吹山 2022.1.30

日時:2022年1月30日(日)参加者:会員8名
ハイキング部

須磨浦公園から鵯越 六甲縦走トレ3分割① 2022.1.30

日時:2022年1月30日(日)参加者:会員11名天候:晴れアクセス:山電須磨浦公園駅  1 班8:00集合、2 班8:20集合コースタイム:【1班】須磨浦公園8:00→8:37 旗振山→9:28 栂尾山→9:38 横尾山→10:08 東山...
ハイキング部

鹿ケ谷の陰謀から如意越え三井寺まで 2022.1.29

日時:2022年1月29日(土)参加者:9名天候:曇り
ハイキング部

赤坂山 2022.1.29

日時:2022年1月29日(土)天候:曇りのち、雪・雨参加者:会員19名アクセス:JR 三ノ宮駅⇔(JR)⇔JR マキノ駅 ⇔(バス)⇔マキノ高原温泉さらさコースタイム:マキノ高原温泉さらさ10:30→12:05 武奈の木平→13:40 赤...
ハイキング部

六甲山縦走トレ➁鵯越~ゴルフ場 2022.1.26

日時:2022年1月26日(水)参加者:会員17名天候:晴れアクセス:神鉄鵯越駅8:00コースタイム:鵯越駅8:25→9:50菊水山→11:18大龍寺→13:32 掬星台→15:05記念碑台→15:45油コブシ下山口→16:20 六甲ケーブ...
ハイキング部

諭鶴羽山 2022.1.20

日時:2022年1月22日(土)参加者:会員5名天候:晴れアクセス:JR 西明石駅⇒(車)⇒立川水仙郷⇒論鶴羽ダム→羽山ピストン⇒(車)⇒福良コースタイム:立川水仙郷・散策10:30~11:05→12:55論鶴羽山登山口(裏参道)→14:0...