稲子岳南壁左方カンテ 2021.10.9-10

日時:2021年10月9日(土)〜10(日)
参加者:会員5名
天候:晴れ
アクセス:【10/8(金)】19:00 西宮北口集合→駒ヶ岳SA で仮眠⇒7:30 唐沢鉱泉
コースタイム:【10/9(土)】唐沢鉱泉7:30→10:10 黒百合ヒュッテ→基部偵察→15:15 黒百合ヒュッテ
【10/10(日)】黒百合ヒュッテ6:10→10:40 稲子岳→11:45 ニュウ→14:40 唐沢鉱泉→帰神

【10/9(土)】唐沢鉱泉手前の無料駐車場に車を停め、黒百合ヒュッテへ向けてゆっくりスタート。本日の予定は取付きポイントの偵察だけなので、北八ツの静かな森を楽しみながらのハイキングと思っていたが、ロープや登攀具が結構な重さで、しかも大きな石がゴロゴロした登山道はなかなか手強かった。しかし、北八ツの深い森とふわふわの苔は心をやさしく癒してくれた。
♪北八ツならOK~♫ フヮフヮしたいならど~ぞ~♫ お散歩しちゃおか♫ 泣いても笑ても愛してね~♪
10:00 過ぎに小屋に到着。荷物を小屋に残して取付きポイントへ偵察に向かい、時間に余裕があったので1 ピッチだけの登りと懸垂下降を楽しんだ。
【10/10(日)】小屋を6:00 に出発し1 時間程で稲子岳南壁の取付きに到着。
1P 目は、大きなクラックが走るフェースで、赤いハーケンが目印。2P 目は大きな岩が積み重なった
カンテ。3P 目は右のチムニーから登れば簡単だが、左のクラックが核心。
5P 目では、後から登ってきたガイドさんに追いつかれた。ガイドさんはアプローチシューズで登ってきて、お客さんをムンターヒッチだけで確保していた。
そして、先行するHaさんを見てガイドさんが尋ねてきた。
「あのリードしている人はドライツーリング(アックスとアイゼンで岩を登る技術)ですか?」
「いいえ、左手の手首から先がないんで、自作のアックスを左手に付けて登ってるんです」
「ええええええーそうなんですか・・・・」
「そうなんです。あの人は僕らのレジェンドです。」
最後の6P目を楽しく終えて一息ついていると、間もなくガイドさんも登ってきた。時間はまだ10:00にもなっていない。ガイドさんが声を掛けてきた。
「あと3 ピッチくらいあったらもっと楽しいのにね」
「あと3 ピッチあったらガイド料が高くなるんですか?」ガイドさんは苦笑いしていた。
ガイドさんの話では、ここから北方にあるニュウも岩峰で、登攀ルートもあるとのこと。この「ニュウ」にはHaさんが異常なまでの興味を示して
いたが、ガイドさんの言葉もあり、稲子岳の頂上経由でニュウに行くことになった。
稲子岳の頂上は森の中で視界もなく、木の枝に「稲子岳」と書かれたテープが巻いてあるだけだった。それからも深い森の中の道なき道を進み、お昼前にニュウの岩峰に到着した。
Haさんはすぐさまピクンととんがったニュウの先端に駆け上り、ギュッと抱きしめて思いを遂げ
たのであった。まだまだ枯れてはおりません。
♪ウッセー ウッセー ウッセーワ♫ あなたが思うより健康です♪(Ke)

<コース状況>中山峠からミドリ池へ下る登山道から取付きへ向かうポイントには、進入禁止のロープが張ってあり、「注意! この先、稲子岩壁ルートにつき、関係者以外進入ご遠慮ください」の黄色い看板が架かっており、これが目印。そこからは踏み跡もしっかりしており、テープの目印もある。

取付きまでの下見。中山峠は激下り。
明日が本番ですが、、時間もあるのでワンピッチ登ります。