山行部

北岳バットレス第四尾根 2022.10.7-10

日時:2022年10月7(金)〜10日(月)参加者:会員3名天気:晴れのち雨アクセス:西宮北口駅⇒芦安駐車場⇒広河原コースタイム:10/7 西宮北口20:45⇒芦安駐車場26:30       10/8 芦安駐車場6:50⇒広河原7:40→...
News&Topics

「兵庫労山六甲全縦大会2023」の案内

兵庫県勤労者山岳連盟は、3年ぶりに一般の方を迎えての六甲全山縦走大会を開催いたします。これまでとは実施方法が異なりますので実施要項を確認の上、参加ください。一般申込受付は12月1日からになります。
自然保護部

クリーンハイク 六甲山からゴミをなくそう! 2022.10.2

日時:2022年10月2(日)参加者:会員57名、友の会1名、ビジター11名の計69名天気:晴れ参加者:会員57名、友の会1名、ビジター11名、合計69名。アクセス:JR 新神戸駅 8:50 集合コースタイム:新神戸駅9:00→9:15 公...
ハイキング部

市ケ原 2022.10.1

日時:2022年10月1(土)参加者:会員9名天気:晴れコースタイム:新神戸駅11:00→11:36 布引貯水池→11:56 市ケ原 10 月に入ったというのに、日向を歩くと太陽の光がジリジリ照りつける。だが、時折吹くそよ風はひんやりと感じ...
ハイキング部

甲山 2022.9.28

日時:2022年9月28(水)参加者:会員14名+ビジター1名 計15名天気:晴れアクセス:阪急夙川駅 9:30 集合 阪急仁川駅 15:00 解散コースタイム:9:30 阪急夙川駅→10:16 銀水橋→西宮緑化植物園→11:54 北山貯水...
ハイキング部

アラ還登山 涸沢 2022.9.27-29

日時:2022年9月27(火)〜29日(木)参加者:会員7名天気:曇り一時紅葉はこれからかな何ということでしょう
ハイキング部

古希登山 涸沢 2022.9.27-29

日時:2022年9月27(火)〜29日(木)参加者:会員8名天気:曇り、雨古希登山で8人で涸沢に紅葉を見に行きました。紅葉はまだ少し早かったようです。涸沢に行く日は生憎の天気で、小雨が降ったり止んだりでした。帰路、青空の中を横尾に向かう人が...
ハイキング部

白馬岳 2022.9.24-25

日時:2022年9月24(土)〜25日(日)参加者:会員8名アクセス:【9/23(金)】JR 三ノ宮駅南ロータリー・集合9:00⇒ペンション ブライトホーン(泊)コースタイム:>【9/24(土)】7:45 猿倉→8:50 白馬尻→12:1...
ハイキング部

焼岳 2022.9.25

日時:2022年9月25日(日)参加者:会員6名天気:晴天
ハイキング部

石峯寺ー坊主岩ー天狗岩 2022.9.24

日時:2022年9月24日(土)参加者:12名天気:晴れ台風一過の青空の下、「太陽と緑の道」№13と10の一部を歩きました。少し距離があるかと心配していましたが、皆さん元気です。神戸市の北の果てを歩く道は、ハイカーにも出会うことが無く、静か...
ハイキング部

仁川渓谷 2022.9.18

日時:2022年9月18日(日)参加者:会員18名天気:曇り沢沿いの苔生す道を歩きました。ぬめってすべりやすかったです。渡渉は自ら浸かって渡りました💧替の靴下必要だった。鎖場 岩場 が多いです。しかもぬめっていてすべり易い💧慎重に登ります。...
ハイキング部

新神戸~炭ヶ谷 2022.9.17

日時:2022年9月17日(土)参加者:18名天気:曇りコースタイム:9:00 新神戸駅→9:31 布引雄滝→11:23 森林植物園東門・昼食→13:32 烏帽子岩→炭ヶ谷→15:08 谷上駅 今日は、担当I さんのCL デビューです。I ...
山行部

岩A 蓬莱峡 2022.9.11

日時:2022年9月11日(日)参加者:会員8名天気:晴れ(とにかく暑い)大変暑い中ではありましたが、CLとスタッフの配慮により、ポイントを変えてテンポ良くクライミングが出来た。スタッフの皆様に感謝です。
ハイキング部

那岐山 2022.9.11

日時:2022年9月11日(日)参加者:会員4名天気:曇りのち晴れ蛇淵の滝大神岩那岐山 山頂 1225m黒滝ツリフネソウ
ハイキング部

二上山 読図ハイク 2022.9.11

日時:2022年9月11日(日)参加者:会員10名+ビジター2名 計12名天気:晴れアクセス:近鉄上ノ太子駅10:00コースタイム:近鉄上ノ太子駅10:15 →11:17 竹内街道歴史資料館11:27→11:22 道の駅11:34 → 12...