日時:2021年10月31日(日)
参加者:会員7名
天候:曇りのち晴れ
コースタイム:JR 四条畷駅9:00→9:20 北条神社9:40→10:30 飯盛山→10:48 滝谷楠水の場→10:55
出合ベルトン水車跡→12:00 府民の森・むろいけ園地(昼食)12:30→12:40 室池(中堤)→13:41 権現の滝→13:57出合ベルトン水車跡→14:20御机神社→14:30四条畷神社→15:10 四条畷駅
城シリーズ15 回目となる飯盛山。山頂付近にある飯盛山城跡は、大阪府最大級の戦国山城だ。登山口のある北条神社に着くと、「三好長慶&飯盛城フェスタ」という催しが行われていた。
登山道には三好長慶公や飯盛城に関するクイズパネルが設置されており、回答すると記念品がもらえるので参加することに。
登山道は、「三好道」とも呼ばれており、岩場もある変化に富んだコース。クイズを解きながら三好長慶公についても知ることができ、歴史ロマンを感じながら楽しく山登りできた。飯盛山の山頂に着くと、大阪平野を見渡せる270°のパノラマが広がる。山頂にある楠木正行の銅像の前で記念写真を撮った後は、飯盛山の東の谷筋を流れる権現川まで下る。
権現川に沿って下っていると分岐を通り過ぎてしまったが、室池へと続く蟹ヶ坂コースに戻り、緩やかな長い登りを進む。
府民の森・むろいけ園地に到着し、広場で昼食休憩。室池の周辺は遊歩道が整備されていて歩きやすい。室池を過ぎると少し荒れた湿地帯に出た。迷路のように入り組んでいて、どこを歩いているのか分からなくなる。Nさんの「ここはどこ?」という声に、CL が「大東市」と答え、笑いが起こる。
湿地帯を抜けると、予期せぬ出来事が! アスファルトの舗装工事が行われており、歩行者も通行禁止とのことで、予定していた野崎城跡方面に行けなくなってしまったのだ。CL が他のルートを見つけてくれたので行ってみると、今にも崩れそうな橋を渡る必要があり、その先の登山道も危なげだ。
安全第一で断念し、四条畷駅方面に戻ることに。最後に四条畷神社を参拝し、解散と相成った。
ハプニングはあったものの、飯盛山を満喫でき、戦国山城の歴史ロマンも感じられて、楽しい一日を過ごすことができた。(Ya)
<コース状況>分岐が多いので道迷