News&Topics2/5 全体集会の案内 2023.2.5 KCACでは毎年「安全登山の勉強会」とトピックの共有を兼ねた「全体集会」を行っています。今期は2月5日「クリーンハイク」を早めに切り上げて、会場に向かいます。皆さんご参加ください。2023.2.5(日)午後2時から午後4時半こうべまちづくり...2022.12.30News&Topics運営委員会
山行部ザイテングラート「涸沢の小屋締め」 2022.11.3-11.5 日時:2022年11月3日(木)〜11月5日(土)参加者:会員4名天気:晴れのち曇りアタック日だけが天気が悪く奥穂まで行けませんでしたが、涸沢の”最終日”を堪能しました。これから本格的な厳しい冬を迎えるため、大切な山小屋を雪から守る小屋締め...2022.11.08山行部
ハイキング部立山三山 2022.9.10-11 日時:2022年9月10日(土)〜11日(日)参加者:会員5名天気:曇り☁️晴れ☀️ずっと危ぶまれた天気だったが、二日間ともいい天気に恵まれました。予定していたコースをほぼ完走でき、また剱岳も眺望でき大満足の山行でした。一日目:別山、真砂岳...2022.09.14ハイキング部
山行部剱岳 八ツ峰 2022.8.11-13 日時:2022年8月11日(木)〜13日(土)参加者:会員6名天気:くもり地獄谷と大日連山新室堂乗越へ直登お花畑とおじ様方雪渓がでてきたためアイゼン装着2時間弱かけ長次郎谷を詰めます。通過してきた6峰から8峰2022.08.17山行部
ハイキング部白馬岳~朝日岳~蓮華温泉 2022.8.9-13 日時:2022年8月9日(火)〜13日(土)参加者:会員2名白馬から朝日岳までは20年くらい前に行ったことがあったが、五輪尾根を歩きたいと思って計画した。この山域はお花が見事だった。写真を撮るから時間がかかったのか、歩くのが遅いから時間がか...2022.08.17ハイキング部
山行部北アルプス全山縦走 2022.8.6-15 日時:2022年8月6日(土)〜15日(月)参加者:会員3名天気:晴れ後曇り時々雨天気に恵まれ北アルプスの絶景を満喫して来ました。10日間終わるとあっという間だった気がします。一緒に歩いてくれた仲間に感謝です😭野口五郎小屋到着白コマクサ天狗...2022.08.17山行部
ハイキング部苔の森と池めぐり 北八ヶ岳 1日目(茶臼山、縞枯山、三ツ岳、北横岳) 2022.7.9 日時:2022年7月9日(土)参加者:会員8名アクセス:【7/8(金)】三ノ宮なか卯前19:30⇒蓼科山荘コースタイム:【7/9(土)】蓼科山荘7:00⇒7:40白駒池駐車場→8:05麦草峠→9:20茶臼山→10:20縞枯山→11:30雨池...2022.07.12ハイキング部
山行部宮之浦岳、龍神杉〜縄文杉〜ネマチ 2021.3.9-14 日時:2021年03月06日(土)〜14(日)参加者:3名天気:晴れ、雨、晴れアクセス:往路:神戸空港7:40⇒鹿児島空港⇒鹿児島港⇒トッピーで宮之浦港15:30着 帰路:宮之浦港13:30フェリーで⇒鹿児島港⇒鹿児島駅⇒鹿児島空港...2021.03.16山行部
山行部鳳凰三山(地蔵岳、観音岳、薬師岳)2020.8.11〜8.13 日時:2020年8月12日(水)ー13日(木)参加者:会員8名天候:8/12晴れ、曇り、にわか雨8/13晴れ、曇りアクセス:【8/11(火)】神戸⇒御座石温泉コースタイム:【8/12(水)】御座石鉱泉7:00⇒燕頭岳10:20→鳳凰小屋12...2020.08.17山行部