日時:2019年10月30日(水)
メンバー:10名
天候:晴れ時々曇り
<アクセス>阪急王子公園駅 9:00集合
<コースタイム>9:00阪急王子公園駅→9:30上野道→11:00摩耶山頂→11:10掬星台→11:45穂高湖 (昼食)12:15→12:30シェール槍→マムシ谷→13:20獺(カワウソ)池→13:40炭ヶ谷→15:00神鉄谷上駅
このコースを見た時、場所の名前にびっくりしました、マムシ谷とカワウソ池、炭ヶ谷どんなところかな?楽しみにしながら歩きました。コース前半は、いつも慣れている王子公園から掬星台へクリーンハイクで下山してくる道を今回は登りました。同じ道と言っても雰囲気が全然違う。この坂の登りはきつい!特に仁王門の階段、見上げると長く、長く続く。とても良いトレニング!その後、初めて奥の院道(尾根コース)で摩耶山頂に行きました。この道は歩きやすい、とても美しいです。歩きながら色んな石積みの跡があり、これは何だったのかな?と考えながら歩きました。摩耶山へは何回も行きますが、山頂に立つのは今回で2回目でした。昼ごはんは穂高湖を見ながら食べました。それからシェール槍。とても短い登りですが名前の通り、槍だ!3点支持しながら登って、360°の景色が見渡せます!岩が苦手な私は下りも注意しながら3点支持で下りました。そして、楽しみにしていたマムシ谷とカワウソ池。とてもきれい、歩きやすい、また行きたいです。いい天気で、池面に雲が映って、とてもきれいです。最後に炭ヶ谷。台風15号、19号の後で、道(数百メートル)が荒れており、足元に注意しながら歩きました。この谷はかなり狭く、雨の日にここは歩かない方が良いと思いました。登山口の近くに昔炭が作られていたという炭窯の跡が二つありました。摩耶山周辺、私はまだ歩いてないところがたくさんあります。今回のルートはとても面白かったです。
<コース状況>危険個所なし。炭ヶ谷は荒れていた。(A)
<特記事項>ヒヤリハットなし。
掬星台が摩耶山だと思っていたら、ここが摩耶山だった!?地図では摩耶山の標高は702mとあるが、肝がんは698.8m???調べると、天狗岩付近に山頂(標高702m)があり、ここは三等三角点(標高698.60m)ということらしい。
シェール槍の”シェール”という名称は、近くから貝(シェール)が出土したからという人とシェールという人の名前からだという人がいた。これも調べると「近くを通るシェール道は、明治時代に神戸にやってきたドイツ人のシェール氏が愛した道として名づけられている。」とあり、ここから由来しているようだ。ちなみに、アゴニー坂は人の名前ではなく「英語の”AGONY(激しい苦痛)”と居留地の外国人はいい、日本語のアゴが出る形容とひっかけて名付けられた」そうです。