岩登りB・蓬莱峡 2023.5.27

日時:2023年5月27日(土)
参加者:会員6名
天気:晴れ
アクセス:阪急宝塚バス停9:07⇒9:30蓬莱峡
コースタイム:9:30蓬莱峡バス停→9:45蓬莱峡→ロープ講習(マルチクライミングの基礎)→実技(トップロープ、マルチクライミング基礎、昼食、上級者はリードクライミング練習をローテーション)→ 15:00蓬莱峡→15:50JR生瀬駅→16:15阪急阪急宝塚駅 解散

 今回の岩登りB例会はCLが参加者の実力を把握し計画してもらったお陰で非常に充実した例会になりました。私は昨年の12月にB検定取得後、膝の手術をしてから、6か月ぶりの岩登りでした。不安でいっぱいでしたが個別指導をしていただき危険な点は注意してもらいありがたかったです。最初、参加者全員にCLから岩Bで目指すクライミング(マルチクライミング)について軽斜面を利用して説明をしてもらい、マルチクライミングにおけるロープワークやギアーの使い方を教えてもらいました。そのあと、Kさんから斜面の木を利用してロープワーク、 セルフビレイ、確保器のセットなど各自ができるかチェックをしてもらいました。最後に実践練習として、マルチクライミングの基礎、トップロープクライミング、昼食、リードクライミングなどをローテンションして懇切丁寧に教えてもらいました。命を守るために二重三重のバックアップをしていることがよくわかりました。繰り返し練習し自分の体に覚えこませないといけないと思いました。それと装備を素早く確実に設置するためには日ごろの整理整頓の重要性を感じました。今後6か月の空白を取り戻すためにも慌てず着実に技術、体力を身に着けたいと思いました。この日は晴天で気温も上がり熱中症のおそれもありましたが、全員無事下山できました。

<コース状況>特に問題なし
<特記事項>ヒヤリハットなし。5月でも気温が高く熱中症に注意する必要がある。

大屏風にて今日教わったシステムを2人一組でマルチクライミング。先手がリードでクライミング、セカンドの人が後から登る。
奮闘中のNさん
マルチクライミングのセカンドのヌンチャク回収