ハイキング部 読図で歩く兵庫県の山② 白髪岳~松尾山 2022.5.22 日時:2022年5月22日(日)参加者:会員4名天気:快晴アクセス:JR古市駅 9:00集合コースタイム:JR 古市駅から車で移動→住山登山口9:20→9:28 白髪岳、松尾山分岐→10:22 白髪岳登山口→11:33 白髪岳山頂(昼食)1... 2022.05.24 ハイキング部
山行部 龍王岳東尾根・雄山 2022.5.21-22 日時:2022年5月20日(金・夜)〜22日(日)参加者:会員5名天気:霧時々晴れアクセス:【5/20(金)】JR 尼崎20:00⇒アルペン村(仮眠)⇒立山駅6:30⇒室堂8:30【5/21(土)】室堂8:30→立山室堂山荘9:00→一の越... 2022.05.24 山行部
ハイキング部 姫路・家島 2022.5.18 日時:2022年5月18日(水)参加者:会員9名天気:晴れアクセス:姫路駅神姫バス①乗り場8:30 集合コースタイム:姫路駅8:40⇒9:00 姫路港9:10(高速船いえしま)…9:41 真浦港→10:30 網手(あで)港→11:04 ササ... 2022.05.19 ハイキング部
ハイキング部 箕面・勝尾寺 2022.5.15 日時:2022年5月15日(日)参加者:会員16名天気:曇りアクセス:阪急箕面駅 9:00集合コースタイム:阪急箕面駅9:01→9:25 瀧安寺→9:51 箕面滝→10:53 箕面ビジターセンター→11:56 最勝ヶ峰→12:43 勝尾寺(... 2022.05.19 ハイキング部
自然保護部 森守ボランティア・草刈り 2022.5.15 日時:2022年5月15日(日)参加者:会員12名天気:晴れ今日は森守ボランティアです。3月に植樹したヤマザクラと30周年に植樹したエゴノキにプレートをつけました。草に埋もれていたナルコユリやアリマウマノスズクサをみつけ、草刈りの時に刈って... 2022.05.19 自然保護部
教育部 3班 釈迦岳 2022.5.14 日時:2022年5月14日(土)参加者:会員7名天気:曇りのち晴れお天気は曇りでガスの中登り、山頂では強風で寒いくらいでした。下山の時間から晴れて下山後には暑かったです。今回のルート、班の皆様からの提案通りワンゲル道にして良かったです。バリ... 2022.05.19 教育部
教育部 2班 蓬莱山 2022.5.14 日時:2022年5月14日(土)参加者:会員6名天気:雨のち晴れステップアップ講座、終了山行⛰昨日の雨で沢沿いの水が増えている事を考えコースを変更しました。そのため、グループのみなさんやスタッフの方に連絡が遅くなり、CLとしての大変さを痛感... 2022.05.19 教育部
安全対策部 神戸登山研修所 2022.5.14 日時:2022年5月14日(土)参加者:会員13名天気:曇りのち晴れ講習開始時にはすっかり雨も止み予定通りに行うことができました。今日は半期に1度のセルフレスキュー講習会。ロープワーク、懸垂下降からの登り返し、リード墜落時の確保者脱出方法と... 2022.05.19 安全対策部山行部
ハイキング部 荒地山 2022.5.8 日時:2022年5月8日(日)参加者:11名(会員8名、ビジター3名)天気:快晴アクセス:阪急・芦屋川駅北側集合コースタイム:芦屋川駅9:00→高座の滝方面道標分岐9:18→高座の滝9:45→キャッスルウォール10:22→高座谷ルート→11... 2022.05.12 ハイキング部
ハイキング部 大普賢岳 2022.5.8 日時:2022年5月8日(日)参加者:会員3名天気:晴れコースタイム:JR大阪駅7:00⇒和佐又駐車場9:00和佐又ヒュッテスタート→9:19和佐又のコル→9:59鷹の窟→10:40石の鼻→10:40小普賢岳→11:39大普賢岳山頂(昼食休... 2022.05.12 ハイキング部
ハイキング部 金剛山・カトラ谷 2022.5.7 日時:2022年5月7日(土)参加者:会員13名天気:晴れアクセス:南海・近鉄-河内長野駅8:45 集合コースタイム:河内長野駅(南海バス)09:00→金剛山登山口09:30→カトラ谷10:20→お花畑11:10→頂上広場12:00-12... 2022.05.12 ハイキング部
ハイキング部 新緑の日本三大渓谷を歩く 大杉谷から大台ケ原へ 2022.7-8 日時:2022年5月7日(土)〜8日(日)参加者:会員9名天気:快晴アクセス:三宮快速6:25~鶴橋発7:36 近鉄特急~大和八木発鳥羽行8:03~松阪9:16~三瀬谷9:47 着 奥伊勢おおだい道の駅バス10:30~大杉渓谷登山口12:0... 2022.05.12 ハイキング部
ハイキング部 比良山系・蓬莱山 1174m 2022.5 日時:2022年5月5日(木・祝)参加者:参加者18名(会員13名+ビジター5名)天気:晴れコースタイム:JR 堅田駅 8:50 → 平バス停9:40 → アラキ峠 10:30 → 権現山11:15 →ホッケ山11:40 → 小女郎峠12:... 2022.05.12 ハイキング部
ハイキング部 天台山〜妙見山 2022.5.5 日時:2022年5月5日(木)参加者:会員13名天気:晴れコースタイム:妙見口駅 9:05→9:35 吉川峠→10:50 天台山→11:20 光明山→12:10 妙見山(昼食)13:00→13:10 上杉尾根→ 14:20 妙見口駅 ゴール... 2022.05.12 ハイキング部