日程: 2024 年 12月 7日(土)
参加者:11名
天候: 晴れ
URL: https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7568371.html
<アクセス>神鉄有馬温泉駅改札前 8:30集合
<コースタイム>神鉄有馬温泉駅 8:30→9:10 落葉山→9:45 灰形山→10:25 湯槽谷山
→10:55 湯槽谷峠→(横谷ルート)→12:00 横谷分岐→12:40 古寺山入口→13:05 古寺山 →14:10 神鉄六甲駅 今回の仁ちゃんシリーズは有馬三山を巡り、横谷ルート(バリエーションルート)を通った後、
古寺山に寄って神鉄六甲駅にゴールするコースです。有馬三山は傾斜のきついアップダウンの繰り 返しですが、夏の歩荷トレーニングで歩いている時に比べ随分 余裕があり、紅葉を楽しみながら3つ目の湯槽谷山まで歩きま した。ここで簡易ハーネスを装着し、さらに湯槽峠へ。ここか らがバリエーションルートです。皆でGPSやコンパスで方角 を確認しながら、谷、小さな沢沿いに進みました。荒れていて、 倒木をくぐったり、またいだり、藪漕ぎあり。渡渉は水量が少 なく、問題なし。距離は長くはなく、1時間もしないうちに舗 装路へ出ました。最後は古寺山へ。ここも急傾斜です。地元の 人が作ったのか、手作りの標識があって助かりました。昔はお 寺があったようです。山頂には修行岩や清盛の涼み岩がありました。 ほとんど登山者と出会わない静かなルートを体験し、紅葉も楽しむことが出来て、楽しいハイキングになりました。
<コース状況>横谷ルートは渡渉あり、倒木・藪漕ぎあり、踏み跡少なく、ルートファインディン グが必要
<特記事項>ヒヤリハットなし。