日程: 2024 年 12月 7日(土)
参加者:4名
天候: 晴れ時々曇り
URL:https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7572540.html
<アクセス>三ノ宮駅 9:00⇒10:50 尼子山近くの駐車場
<コースタイム>【12/7(土)】三ノ宮駅 9:00→10:50 尼子山近くの駐車場→11:42 尼子山神社→11:45 尼子山→11:50 尼子山神社(下山途中で昼食)→13:00 食料買い出し→15:00 赤穂海浜公園キャ ンプ場にて BBQ
【12/8(日)】赤穂海浜公園キャンプ場 8:55→9:15 赤穂城址見学→12:40 昼食→14:30 三宮駅
【12/7(土)】3 月に雨天中止となったリベンジ例会。 今度は秋晴れの空が美しい良い日になりました。近 くに広い駐車場を見つけましたが車が 1 台も止まっ ておらず、そもそも町民にも会わない。静かなとこ ろでした。尼子山は低山だと甘く見ていましたが、 登りは結構急でした。しかも落ち葉がたくさん積も っていますが踏み跡がないため、ちょっとわかりに くい箇所もありました。結局誰とも会わないまま下 山しましたが、見晴らしは中々でした。
牡蠣を 3kg ほど購入し、スーパーでも食料品を買 い出ししてキャンプ場へ。綺麗なコテージで広さも充分。ベッドもふかふかシーツも清潔です。バー ベキューは屋外のため寒かったですが、山ほど牡蠣を食べました。食べても食べてもなくならいほど でした。小ぶりな牡蠣ですが美味しかったです!
【12/8(日)】ゆっくりと朝食をとり、赤穂城址へ。赤穂のお殿様の暮らしを想像しながら見学し、塩 饅頭のお土産を購入、坂越の古い街並みを少し見学して帰路へ。途中、加古川名物のかつめしで昼食。 運動量に比べてかなりカロリーオーバーな 2 日間でした。
<コース状況>危険箇所なし。 <特記事項>ヒヤリハットなし。