屯鶴峯から二上山

参加者:13名

<日 程> 2019年1月14日(月)祝日 天候:晴れ
<参加者> 会員13名 ビジター1名
<アクセス> 近鉄南大阪線 二上山駅9:00
<コースタイム> 二上山駅9:00 → 屯鶴峯10:00 → 10:25 ダイトレ北入口→ 二上山雌岳 昼食12:00~12:25 → 二上山雄岳山頂 12:50 →雌岳日時計 13:25 →岩屋峠 13:35 →鳥谷古墳14:00 →傘堂 14:15 →當麻寺14:30 →解散14:40

「屯鶴峯」どんづるぼうと読みます。(私、とんつるみねと読んでました)遠くから見ると、鶴がたむろしているように見えることから名付けられたそうです。凝灰岩が露出し、白い奇岩が広がり遠くから見るとそこだけ雪が積もっているようにも見える標高約150mの山。ダイヤモンドトレールの起点なのに、見落としそうなほど小さなプレートが草むらにぽつんと埋まっている。少し離れた北登山口まで車道歩き。二上山を目指し、階段の多い道をアップダウンを繰り返しながら登る。途中の展望も良く、ダイトレの山々が眺められ思いを馳せる。昨年の台風の爪跡が残り倒木もありましたが、山道には影響なく歩きやすい。1月の寒い時期ですが、ぽかぽか陽気の中、昼食場所の雄岳山頂はたくさんのハイカーで賑わっていました。
今日は歴史に詳しいメンバーが多く、古墳や建造物、サブタイトルにもある悲劇の皇子「大津皇子」の話などを聞きながら、皆様の博識に感心するばかり。中将姫伝説で有名な當麻寺を拝観したいグループと、名物よもぎ餅専門の中将堂本舗でお腹を満たしたい⁈メンバーとに分かれ、當麻寺で一旦解散となりました。ここのよもぎ餅は、ほっぺたが落ちそうなくらいおいしかった!山歩きと歴史の勉強・スイーツと、充実した例会でした。
たくさん下調べをして道中はカメラマンもして下さったCL、読図バッチリのSL、ご一緒して下さった皆様、お世話になりありがとうございました。

<コース状況> 二上山駅から屯鶴峯、ダイトレ北入口までは車道歩きが続くので注意。
        トラック、ダンプカー多し。
<特記事項> ヒヤリハットなし。