
兵庫県最大の公園でのんびり散策しよう
◇コース JR新三田駅→観察小屋→有馬富士自然学習センター→山頂広場→有馬富士山頂→風のミュージアム→千丈寺湖→かやぶき民家→観察小屋→JR新三田駅 12km 5時間
感想
TM
8月も末、もうすぐ9月だと言うのになんでこんなに暑いのだろう。
森の中では、もうツクツクボウシの鳴き声が混じっているのに。
有馬富士頂上直下の〝わんぱく砦〟は、太陽がジリジリと照り付けて岩場や景色を楽しむゆとりがありません。
涼しい時期に、また行きたいです。
SM
酷暑の中、有馬富士の周囲に広がる有馬富士公園をのんびり散策しました。
有馬富士公園は、兵庫県で最大の公園だけあって、とても広くて、池あり、風で動くモニュメントあり、かやぶき民家ありといろいろな風景が楽しめました。