日時:2024年4月28日(日)
参加者:会員8名
天気:晴れ
アクセス:会事務所4:00⇒6:00 武平トンネル西側駐車場(滋賀県側)
コースタイム:武平峠6:15→クラ谷分岐7:15→東雨乞岳9:00→9:15 雨乞岳9:30→杉峠10:00→コクイ谷分岐11:15→クラ谷分岐12:50→武平峠13:30
URL:https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6709005.html
CL の機転で出発時間を2 時間早めて会事務所を4 時に出発したが、それでも6 時に到着した時点で駐車場は満車であり辛うじて近くの路肩に駐車できた。今回のルートはCL を含めて皆さん初めてであり、破線ルートもありワクワクしながらSL(鈴鹿の女王)を先頭に出発した。
登山口からしばらく登ると、沢沿いのルートになり新緑の中、沢のせせらぎと小鳥のさえずりを聞きながら心地よく標高を上げていった。七人山のコルから東雨乞岳まではクマザサの急登であり所々に淡い青色のハルリンドウが咲いており、心が癒された。東雨乞岳山頂は開けており、御在所岳をはじめ鈴鹿の山々が望め遠くには残雪の御嶽山や白山も望めた。雨乞岳までは気持ちいい稜線を歩き山頂で早めの昼食をとった。山頂からしばらくはハルリンドウが咲く稜線を歩いた後に激下りとなり杉峠に着いた。新緑の中をなだらかに下っていき、途中に御池鉱山旧跡の大きな集落跡地があった。破線ルートのコクイ谷は渡渉が多くあり時々高巻もしたが、ピンクテープの目印もあり迷うことなく楽しく沢沿いを歩行できた。(水浴びをした人がいたが・・・)
天候に恵まれ変化に富んで景色も気持ちも良く夏山の始まりを感じられたルートであった。また、早出により高速の渋滞もなくスムーズに帰神できた。(Mu)
<コース状況>コクイ谷は渡渉箇所が多くルーファイも必要である。
<特記事項>ヒヤリハットなし。