日時:2023年12月29日(金)〜30日(土)
参加者:会員3名
天気:晴れ
アクセス:
【12/28】姫路20:00 ⇒【12/29】1:30 駒ヶ岳SA(幕営)5:00 ⇒ 6:30 渋の湯
【12/30】渋の湯15:00 → 姫路23:00
コースタイム:
【12/29】渋の湯7:20 → 9:20 渋の湯・唐沢鉱泉分岐 → 10:20 黒百合ヒュッテ11:20→12:50 東天狗岳13:10 → 14:30 黒百合ヒュッテ
【12/30】黒百合ヒュッテ8:00 → 9:00 中山展望台 → 10:00 高見石小屋10:50 → 賽の河原→ 14:30 渋の湯
URL:https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6322538.html
【12/29】歩き始めは雪が無く、苔に覆われた森林浴ハイクとなった。登山道が雪で覆われてきたところでチェーンスパイクを装着。少しずつ朝日が差し込み、シラビソの森が目覚めていく。唐沢鉱泉分岐の辺りから青空に霧氷が輝く。黒百合ヒュッテ(2,400m)に到着。テント場では竹ペグを刺せるほどの雪が無く、石を集めてきて固定した。装備を整え、天狗岳に向かう。雪交じりの岩場を這いあがると、東、西天狗の二峰が眼前に飛び込む。休憩を取りながら1 歩ずつ進み、やっと山頂に到着。360°遮るものは無く、南~北アルプスの名だたる名峰を望むことができた。南側に続く山脈の奥に阿弥陀岳、赤岳がそびえている。あちらの山容も真っ白では無く、雪の着きはまだまだといった感じ。テントに戻り、お待ちかねの夕食準備。今夜のメニューはきりたんぽ鍋。具材を次々に放り込み、最後にきりたんぽを切り分けて投入。もちもちの食感に鶏醤油だしがしみ込んで美味しい!お酒とともに談笑して眠りに就いた。
【12/30】今日はゆっくり目に出発。中山峠を少し上がったところで眼下に雲海が広がり、朝日に照らされる天狗岳が見渡せた。一
気に目が覚める。樹林帯を進み中山への登り道、視界が開けたところで抜けるような青空。まさに八ヶ岳の青!中山展望台では昨日見えなかった御岳山、頸城山塊、上越の山々も見渡せた。雪深くなった坂道を下り切ったところで、高見石小屋に到着。CL はここの”
揚げパン”に積年の思いがあるそうで、忙しそうにしている小屋番さんになかなか声が掛けられない。すると横からAが「揚げパンありますか?」とあっさり質問。小屋番さんは「ありますよ」と笑顔で答えてくれた。念願かなって巡り合えた揚げパン。暖かくあっさりした甘みが少し疲れた体に染み渡る。コケモモティーも甘酸っぱく癒される。ここから渋の湯へ下山。途中、賽の河原では岩の積み重なった間を大きな落差やすっぽり開いた穴を超えるのに慎重な足運びを強いられた。長い下りに疲れてきた頃、ようやく渋の湯登山
口に到着。安堵とともに二日間の山旅の充足感に満たされた。
これ以上は無いという天候に恵まれ、タイトル通り美味しく登り納めの山行となりました。計画してくださったCL 、ありがとうございました(Ku)。
<特記事項>渋の湯駐車場の受付はAM6:30 から。
<ヒアリハット>特に無し。