読図実技:大岩ヶ岳 1班 2022.4.17

日時:2022年4月17日(日)
参加者:会員5名
天気:晴天
アクセス:JR 道場 9:00 集合
コースタイム:1 班 東山橋9:38→千刈ダム9:56→大岩岳11:49→東大岩岳12:37→四等三角点14:00→風吹き岩14:47→ゴール15:14

 1 班は千刈ダムからです。初めは順調でした。コンパスを分岐ごとに合わせて、みんなで何度か確かめます。次の分岐まで何分かかるかな?地図の端の300m2 ㎝をみて、次の分岐まで何センチかって大体の時間を計算します。地図を見ながら、もうすぐ尾根です。とか、下っているとか、上っているとか、送電線など確認しながら進みました。三座同定もばっちりでした。四等三角点を過ぎるまでは・・・なのに、最後で道に迷ってしまいました。スタッフの方に「なんかおかしくないか?」と、指摘されて周りを見ると送電線を越えたはずなのに、なぜか送電線に沿って歩いていました。あれれ・・?正しいところまで戻り、みんなで意見を出しながら相談しました。結局こっちしかない!と、歩くことになりました。歩いているうちにやっとその道が正しいことを確認し、あとはみんなが待つゴールへ急ぎました。余裕のはずが、結局着いたのは15 分も遅れてしまいました。でも、間違ったお陰でいい勉強になりました。皆様、お待たせしてすみませんでした。(Fu)

コンパスと地図を持って出発
千苅ダム 近代産業遺産
早くも取付きをロストしたか?
新緑が目に染みる
橋が崩落していたために迂回路が二手に分かれています
大岩岳山頂、賑わっています
東大岩岳からの下りで基準点を発見